もうすぐクリスマスですね!
プレゼントは買いましたか?

我が家では去年はミンジがコストコではでーっかいドールハウスが売っていてそれが欲しいというので9800円でしたが奮発してそれを買いました。
11月に早めに買ったんですが残り1個しかなく後日クリスマス近くにコストコへ行った時にはもうその商品は売り切れでした。
コストコではクリスマスプレゼントを買う場合には11月のうちにgetした方がいいと思います。
しかもそのドールハウスを後日ネットでなんとなく検索して見たところ楽天でなんとなんと35000円で売っていました。
全く同じ商品です。
海外製のものはコストコで買うのがお得かもしれませんね。
そして今年もコストコへおもちゃを見に行きました。
そしてミンジに選ばせたら今年はミニーちゃんの着せ替えセットが欲しいと言ったので去年よりだいぶ安かったので助かりました。

ジフはまだ分からないのでおもちゃは買いませんでした。
ミンジもクリスマスプレゼントはだいぶわかってきた去年からあげたのでジフも2歳になるくらいになってからあげようと思っています。
そしてミンジをトイレへ連れて言っている間に夫がミンジの選んだプレゼントのお会計をして車に積み家の押入れに隠しました。
が、しかしその3日後いつもその押入れを開けたことがないミンジがなぜか開けてしまったのです!!!
「ママー!!!プレゼントがあるー!!!」とすごいハイテンションで持ってきていました。
私も焦って何か言わなきゃと思い「えっー?!なんでー?!サンタさん早くきて置いてってくれたのかなー?」としか言えなかったです。
そして開けていい?と聞かれもう見てしまっているし早くサンタさん届けてくれたんじゃないと言ってしまった手前もういいよとしか言えませんでした。
なので我が家の今年のクリスマスプレゼントはもうすでにミンジの手にあり遊んでいます。
25日の朝、どんな顔して喜ぶかな?とかサプライズのドキドキがなく今年は残念です。
子供の直感でしょうか?
普段全く開けないのに油断してしまいました。
来年は外の物置にでも隠しておこうと決めました!
そして25日のクリスマスにはすでにピザを予約しました。
去年もピザを買ったんですが予約の時間になっても来なく何度か電話は催促してやっときました。
その為か1000円割引してくれました。
その時は電話は予約したのでもしかして大量の注文で忘れられてしまったのかもしれないと思い今年はネット予約にしました。
新規のネットで予約では1000円割引が最初からついたのでよかったです。
みなさんももうすぐ来るたのしいクリスマスをご家族で過ごしてくださいね♩
気になることがあったら
質問してください!